株式会社中原屋葬祭センター

毎日がお葬式

実際の葬儀を担当している中原屋 原敏之が綴る、お葬式情報ブログ。

川崎・横浜での葬儀・家族葬のことなら中原屋へ

お盆について ~豆知識~

2014年7月2日 10:18

お盆について10回にわたりお話ししてきました。

最後に、お盆飾りの補足をしてお盆についてのお話しを終わりたいと思います。

 

お盆に精霊棚を飾るのはなぜだと思いますか?

お盆は、年に一度ご先祖様がお帰りになる時です。
親しい人が久しぶりに訪ねていらっしゃる時は、どこの家でも家の中を綺麗にして心を込めたご馳走でおもてなしをしますよね。
それと同じように、ご先祖様に家族の団らんに加わって頂けるよう、座敷に棚をもうけて、お供え物をし、お迎えするのです。

実際には、ご先祖様は生きていた時のようにご馳走を食べることは出来ません。
でも、まごころ込めてお供えを用意した私達の気持ちを味わっていらっしゃるのです。
お供物は、私達がご先祖様を大切におもてなしする心を、目に見える形で表したものなのです。

お盆の時期にナスやキュウリを飾ることにも理由があります。

ご先祖様がお帰りになるときは、キュウリの馬に乗り、ナスの牛に荷を引かせるという言い伝えがあり、そこから出来た慣わしです。
割り箸やおがらの足をつけ精霊棚などに飾ります。

 

<関連ブログ>

お盆について ~棚経のお布施~ (お布施とは)

お盆について ~地域による違い~

お盆について ~お施餓鬼とは~

お盆について ~お盆飾り(3) 新盆・初盆~

お盆について ~お盆飾り(2) 霊供膳・十三仏の掛け軸~

お盆について ~お盆飾り(1)~

お盆について ~お盆の準備・スケジュール~

お盆について ~お盆のはじまりに纏わるお話し~

お盆について ~お盆のはじまり~

お盆について ~お盆とは・お盆の期間~

 

 

 

 

 

川崎での葬儀なら中原屋葬祭センター 家族葬のことなら中原屋葬祭センター