株式会社中原屋葬祭センター

毎日がお葬式

実際の葬儀を担当している中原屋 原敏之が綴る、お葬式情報ブログ。

川崎・横浜での葬儀・家族葬のことなら中原屋へ

冠婚葬祭互助会と「なかはらや倶楽部」会員制度の違い

2013年9月26日 09:04

当社では互助会を設けていないのですが、ご参考としてお話しさせていただきたいと思います。

互助会は、会員が月の掛け金を一定期間積み立て、その掛け金を契約内容によって葬式や結婚式にあてるというシステムです。満期になったら現金を受けとるというものではありません。

入会した互助会や選択したコースによってサービスが異なります。
提携店などの割引やサービス、衣装レンタルや写真撮影などもあるようですが、それぞれの互助会によって様々ですので、各社に直接聞かれた方が良いでしょう。
また、親が会員である場合、子供も利用できると思いますが、そうしたことも入会前に確認されたほうがいいと思います。

もし会員だったお父様がなくなって解約されたい場合には解約金が発生します。
それまで積み立てたお金は、その解約金を差し引いて戻るということですが、なかなか解約は難しいようです。おそらくそのまま会員になっていて、積立金は他の機会にご利用下さいと言われるでしょう。
何にもトラブルはつきものです。契約内容はよく確認しておかれることをお勧めします。

以上、互助会についてお話ししてきましたが、そもそも互助会に入っていないと葬儀はできないのでしょうか?
そんなことはございません! 
どうぞ、当社にご用命下さい!

葬儀社は大きく分けて、葬儀専門の会社、冠婚葬祭互助会、農協、生協とあります。
当社は専門葬儀社です。

当社でも「なかはらや倶楽部」という会員制度を設けていますが、こちらは入会金や年会費や積立金はなく、互助会とは異なったシステムです。

互助会の会員様も、互助会で葬儀をお考えになられると同時に、ぜひ中原屋の「お・も・て・な・し」も知ってください。

当社社員の持つクレドに「宝」というページが有ります。
お客様も大切。そして我々仲間も大切です。さらには、当社と一緒に仕事をする協力会社の方々も大切です。
この人間関係の構築が宝です。お客様にも、社員にも、協力会社にもいつも優しい会社であり続けたいと思います。

脱線しますが、5~6年前に、私が加盟している葬儀関係の団体での勉強会で大阪のある葬儀社さんからとても素晴らしいクレドを見せていただきました。
当社のクレドは、それを参考にして、私の想いが社員にも伝わり浸透していけばという願いから設けたものです。
その団体には、葬儀専門業者の方も、互助会の方もいらっしゃいます。
とても素晴らしい集まりで、北海道から九州までメンバーがいて、皆すごい知恵や行動力があります。
もっともっと互いに切磋琢磨して、勉強して、この葬儀業界が発展すればいいなと思っています。
私も負けないように、頑張ります!

<補足> クレドとは・・・
ラテン語で「志」「信条」「約束」を意味する言葉です。
昨今のマネジメントにおいては「経営理念」を表わす言葉として定着しています。
既存の企業理念の本質をそのままに、自社の存在意義(レゾンデートル)、仕事への誇り、社会に貢献している意識…を盛り込み、新しい経営の価値観を形にしたツールが「ク レド」なのです。

川崎での葬儀なら中原屋葬祭センター