株式会社中原屋葬祭センター

毎日がお葬式

実際の葬儀を担当している中原屋 原敏之が綴る、お葬式情報ブログ。

川崎・横浜での葬儀・家族葬のことなら中原屋へ

お仏壇とお正月 ・喪中

2016年12月30日 14:44

お正月は家族がそろって、お仏壇と神棚に合掌し、ご本尊、氏神様、ご先祖様に年始のご挨拶をします。
こころを込めてお勤めします。

正月飾りを外すのは地域によって異なりますが、基本的には1月7日の松の内までです。
この日に門松や注連飾りを外し、鏡餅は1月11日の鏡開きの日に頂きます。

喪中につきましては、地域によってはお仏壇の扉を閉めるようですが、本来お仏壇はご先祖供養ですので、閉めなくても良いと思います。
ただ、神棚は死を穢れとも言い、正面に白い半紙を貼ります。このことを「神封じ」と言います。

 

<関連ブログ>

お仏壇の正月飾り

喪中は神社の鳥居をくぐってはいけない??? 鳥居の脇を通ればいいの???

喪中と忌中の日数は仏教と神道で違う?

 

川崎での葬儀なら中原屋葬祭センター